10月2日
いつの間にやら10月になっておりました。。9月28日のニュースですが遅ればせながら。
Logic Pro X 10.4.2がリリースされました。アップデート、フィックス内容は以下の通りになります。
10月2日
Logic Pro X 10.4.2のリリースに合わせて、Main Stage 3.4もリリースされております。
10月2日
そしてそして、Celemony社よりMelodyne 4.2がリリースされ、Logic Pro X 10.4.2との組み合わせで、ARA機能に遂に対応いたしました!!Melodyne 4.2はStudio Oneとのバグフィックスも数多く含まれているようです。
https://www.celemony.com/ja/melodyne-update
10月12日
Pro Tools 2018.10がリリースされました。年間ライセンスに加入中の方は、AVIDアカウント内でダウンロード可能です。
Knowledge Baseを見てみると、主にバグフィックスのアップデートの様です。以下Knowledge Baseになります。↓
http://avid.force.com/…/rea…/Pro-Tools-2018-10-Release-Notes
流石にmacOS Mojaveにはまだ未対応です。またHigh Sierraも10.13.3まで対応なのは変わらずです。このままいくと10.13.4以降は未対応に終わるかもしれませんね。
いつもMac OSばかり言及しておりますが、Windows 7はPro Tools 2018以降は未対応なのですね。Pro Tools 2018以降はWindows 8以上が必要になります。
10月17日
Wavesから新しいプラグイン、『Abbey Road TG Mastering Chain』がリリースされました。現在イントロプライスにて販売されております。
弊社ではAbbey Road Collectionを所有しているのですが、Mastering Chainを含むバンドルへのアップグレード価格が29ドルでした。いつまでこの価格が適応されるのかは分かりませんが、現状Abbey Road Collectionをお持ちの方は、イントロプライスよりもアップグレードの方がお得かもしれません。
Waves Abbey Road TG Mastering Chain
10月25日
今日発売のサウンド&レコーディングマガジン12月号付録のTokyo Recording Studio 2018に、弊社スタジオを掲載いただきました!サウンドウーノ・スタジオにご興味をお持ちの際はお気軽にお問い合わせください!!
商品のご購入/ご予約/お問い合わせは
TEL: 03-3568-8363 E-Mail: info@sounduno.com