Subscribe:Posts

Home » スタジオ機材レポート, ニュース&レポート, レポート記事, 注目記事 » Focal SHAPE 50/65を試す。



SNSを見てると多くの方が大絶賛のFocal Shapeシリーズ、やっと試聴の番が回ってきた。まずはShape 50から。なるほど、これまでのFoaclの中でも1番シックリきてます。

Shape50


続いてFacal SHAPE 65を試聴中。流石50よりもバランスいいな、でもローは50より少ない??なんて思ってたら10M聞いてました(笑)どなたか50の方がバランス良いかもとおっしゃっられてましたが、環境によっては確かにそうかもです。65はやはり音像広いですね。

Shape65

10Mと使うなら65かなぁと。しかしFocalの系大きめのスピーカーは、どれもリバーブの切れ際まで聞こえるのがすごいです。


そしてノイマンに戻す。こうして聞き比べると、私が音像のどこら辺に気がいくのか、あらためていろいろ気付いたり。しかし音の事なので言葉にするのが何とも難しいです。。

ShapeNeumann


FocalのSHAPEシリーズ、皆さんコストパフォーマンスがすごいとおっしゃられてましたが、確かに、最近この発言ばかりですが、良い時代になったなぁと思います。50とかは鳴りとお値段考えるとすごいなぁっと思いつつ、ここまで鳴ると環境作りもそれなりに必要になりそうです。

Shape5065


商品のご購入/ご予約/お問い合わせは
TEL: 03-3568-8363 E-Mail: info@sounduno.com

関連記事
© 2017 サウンドウーノ 機材コーディネーター 宇野克郎 · Subscribe:Posts