Subscribe:Posts

ページ: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

Home » ニュース/ブログ, 店長ブログ, 注目記事 » サウンドウーノ日記(2017年9月)



9月9日

憧れのシンセ。当時はD-110買うのが精一杯だった。でもなんだろう、この何か違う感。D-50はブティックにして欲しくなかった的な。全く持って個人的な思い入れだと思うけど(笑)とは言いつつ、今までの中で一番惹かれるのも事実。ここまで来たらD-110とU-110のブティック出して欲しいって言ったらそれこそ違うか。

ってかソフトシンセにしていただきたいんですけど。。

d-05_main
Roland D-05

ふと思ったんだけど、既にブティックになってるTR-808や909、TB−303、Juno-106やJupiterなんかはどれもリバイバルがあったし、DX7はFM7とかFM8で受け継がれたりしてるけど、D-50はあくまで当時のユーザーの思い入れが残ってるタイプのシンセだと思う。私ですら発売時はまだ高校生だから、D−50をリアルタイムに買った方って、今は50代の方が多いのかな。シンセ好きの方で後追いで触った方もいるとは思うけど、それは結構マニアな方だと思うし。何か違う感って懐古的な香りがするとか、そういう事かも。


9月10日

今週全然見れてなかった『ひよっこ』をオンデマンドで今日の放送分まで一気見。ドラマの中の人たちにちょっと嫉妬しちゃうくらい、皆が楽しそうそうな週だった。そしてみね子ちゃんがすんごくいい顔になってきた。思わず見入っちゃう。朝ドラってこういうところがすごい。出演者がドラマの中で本当に成長していく感じがする。来週からも見逃せない!


9月11日

まだ半月あるけど、今月末は東麻布商店街のかかし祭りらしい。え、、マジか!?って驚愕してる。ついこの前かかし祭りやってなかったっけか??この1年、多分生きてきた中で最も最速な1年だったと思う。あっという間の1年。特に忙しかったわけでもないし、いつもと変わらぬ1年だったと思うけど。これは年齢的なもの?それじゃもっと歳取るともっと早くなるのだろうか??光陰矢の如しとはこの事か!!あ、今日で47歳になりました。この1年もよろしくお願いいたします。m(_ _)m

170911


9月11日

スタジオのイスを交換。スタジオが出来た時に通販で見つけた赤いイスをずっと使ってましたが、スタジオカラーのオレンジに合わせました。島忠で見つけて購入。オレンジの方も、フタを取ると収納可能です。

170911_2


商品のご購入/ご予約/お問い合わせは
TEL: 03-3568-8363 E-Mail: info@sounduno.com

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
関連記事
© 2017 サウンドウーノ 機材コーディネーター 宇野克郎 · Subscribe:Posts