10月5日
自宅近くの道路表示。工事したみたいで一時的な表示なのだと思うけど、だとしてもこれは酷過ぎる(笑)
10月6日
最近のPCのマザーボード、シリアルATA端子が10ポートとか付いてるのにケーブルは4本くらいしか付いてないから予備のケーブルを常に持ってるんだけど、うっかり切らしちゃってアマゾンプライム。5本で2800円強で注文から2時間以内。なんか申し訳ない気がするけど、使えるんならやっぱり使っちゃう。
10月7日
Addictive DrumsのXLN Audioがオンラインインストーラー出した時超便利!って感動けど、最近Toontrackもプロダクトマネージャーっての出しててこちらもかなり便利!
そして遂に御大Native Instruments様からNative Accessなるアプリケーションが!!Komplete 10 Ultimateが入ってる環境で立ち上げて11 Ultimateのシリアルを登録すると、差分を判別してダウンロード&インストールしてくれる。たくさんのマイナーアップデーターのダウンロード&インストールもワンクリック!
もちろんダウンロードだからUSB HDDとかの方が早いけど、何しろ放っておけるのが素晴らしい!!でもこんなの増えたら私廃業だな。。
10月7日
私の立ち位置的にはリリース早々にもインストール&検証を行わなければいけないのですが、いろいろありまして、、遅ればせながら先ほどやっとPro Tools 12.6をインストールいたしました。ここで検証すべきは新機能と安定性なのですが、その前に衝撃が走った点についてご報告をば。
Pro Tools 12.6、あの悪名高き『Avid Application Manager』のアンインストーラーが付属いたします!これはめでたい!!祝!!!(笑)
※追記:アンインストーラーの付属、12.6からでなく、12.4の段階で既に付いておりました。私の完全なる見落としでした。検証能力が問われる失態ですね、、すいません。。
Pro Tools 12.6をインストールしての検証第一弾!Avid Appication Managerのアンインストール!!(笑)
きちんとアンインストール出来ました!アンインストーラー、最初から付けろってーの!!(言葉が悪くてすいません。。)
商品のご購入/ご予約/お問い合わせは
TEL: 03-3568-8363 E-Mail: info@sounduno.com