4月1日
『あさが来た』、波瑠ちゃんすっかりファンになってしまいました。玉木さんも素敵過ぎ。
4月1日
毎朝楽しんで来た『あさが来た』が明日で終わってしまうなんてエイプリルフールであって欲しいと願う一日。朝ドラのヒロイン抜擢って、ドラマが進行してドラマ上の年齢を重ねると共に女優さんの貫禄もリンクして変わっていくのが魅力だと思うけど、ヒロインの波瑠さん、特にここ1、2ヶ月は表情の一つ一つが本当に素晴らしかった。玉木さんとの夫婦姿をずっと見てたかった。これは来週からあさロスかしら。。
4月2日
今日はちょっとがんばっててっぺん過ぎまでお仕事。でも明日はあさちゃんの最終回で早起きしなきゃで少しでも早く帰りたいので、料金改定後お初で首都高を利用。これまで610円だった料金が430円に!これは助かる!
4月2日
しかしもう何年もクロックが上がってない。DAW、特にソフトシンセ沢山使うにはやっぱりクロック!4コアか6コアくらいで全然良いんだけど、5GHzのCPUとか出来ないもんなのかなぁ。熱とかいろいろあるんだと思うけど。
『最上位は22コア/44スレッド対応、「Xeon E5-2600 v4」シリーズが発売』
4月2日
ちょうど1年前はアムステルダムに居ました。この数日後にブリュッセルに行っております。この写真見ただけでいろんな事思い出して、また行きたいなぁっと思うのですが。。どうか平和な世界でありますように。
4月2日
来週からあさロス。朝ドラではあまロス以来。w でも『あまちゃん』の時はそのまま『ごちそうさん』も最後まで見ちゃったから、今回も来週からの『とと姉ちゃん』に期待。
4月4日
永遠工事やってた新宿南口、こんな事になってたとは!!日本都市部のガンガン壊しちゃ建て替え続ける街作りには時々付いていけないけど、こういうの作っちゃう発想には感心する。
4月5日
Chris Heinシリーズの『Solo Violin』がムジークメッセで発表された模様。Kontaktの操作画面が結構仰々しいけど、操作は簡単であって欲しい。音的に若干好みが分かれそうな気がする。
4月7日
1ドル108円代まできてる。。1ユーロは123円代。レートの変動大き過ぎてどの輸入代理店さんも怖くて価格変えられないかもしれないけど、ここは大胆に円高対応して欲しいところ。
4月8日
将来的には、レコードの誕生から2000年くらいまでの録音技術の発達とそれに伴う音盤市場の拡大は、その時代を象徴する過去の文化の一つとなってしまうのかもしれない。長い目で見れば、20世紀後半の音楽文化のあり方が極めて稀有だったって事になるんだろうなぁ。
『音楽離れは「有料の音楽」離れに限らず「音楽そのものから距離を置く」と共に』
4月8日
こういうアイデアって、自分が欲しいと思ったところから始まる気がする。お金儲けは後から付いてくるくらいの方が楽しいよなぁ。
商品のご購入/ご予約/お問い合わせは
TEL: 03-3568-8363 E-Mail: info@sounduno.com