Subscribe:Posts

ページ: 1 2

Home » ニュース/ブログ, 新着情報, 注目記事 » 新着情報!(2016年5月)



5月14日

86_banner

http://www.uaudio.jp/support/uad/86.html

遅ればせながら、、GW中にUAD v8.6ソフトウェアがリリースされました。今回新たに加わったプラグインは、

『Fender ’55 Tweed Deluxe』
『Chandler Limited Curve Bender Mastering EQ』
『Sonnox Oxford Limiter v2』

の3つです。その他Windows 10への正式対応も含まれております。ChandlerのCurve Bender EQなんかは憧れの高額アウトボードですので、プラグイン化はうれしい限りです。FenderのTweedアンプもかなり評判が良い様です。


5月14日

Applied Acoustics Systems、通称A|A|Sの各プラグインのマイナーアップデータがリリースされております。

・Ultra Analog VA-2 v2.1.1
・Lounge Lizard EP-4 v4.1.1
・String Studio VS-2 v2.0.3
・Strum GS-2 v2.1.1

登録ユーザーの方にはダウンロードURLが記載されたメールが届いていると思います。

https://www.applied-acoustics.com


5月14日

Best Service Engine v2.3.0.148ベータ版がリリースされております。まだパブリックベータ状態ではありますが、待望のAAX Native対応版になります。Pro Tools 11以上に対応との事です。

https://www.bestservice.de/en/downloads.html


5月14日

aiep3c
http://www.airmusictech.com/product/air-instrument-expansion-pack-3-complete#.WFo8EBT7XNR

AVIDから分離後も精力的に開発を続けているAIR Music社から、『AIR Instrument Expansion Pack 3 Complete』がリリースされました。新規購入は499.99ドル、アップグレードは149.99ドルです。

今でもPro Toolsに付属しているMini GrandやXpand 2、また以前はAVIDからリリースされていたHybridやVelvetなどが含まれます。AUやVSTフォーマットにも対応しているため、Pro Tools以外のDAWでも使用可能です。個人的にはXpand 2がLogicやCubaseで使えるのがうれしいですね。


5月23日

plugin-on-page-fg-116-2
http://slatedigital.com/fg-116-blue-series-fet-compressors/

Slate Digitalから『FG-116 Blue Series FET Compressors』がリリースされました。1176を模したコンプモジュールは既にリリースされておりましたが、こちらはブルーストライプの1176のイミュレーションとなっております。

早くも『Eiosis Air & Earth Modules』のリリースが予告されておりますし、この夏にはDistressorを模したモジュールも登場予定だそうです。いよいよサブスクリプションの方が得かも、、となってまいりました。


5月23日

main_image_718x450
http://www.ikmultimedia.com/products/trsaturatorx/

IK MultimediaからT-RackS用の新モジュールとして『Saturator X』がリリースされております。最近はソフトでもハードでもサチュレーションものが大流行りではありますが、ソフトの部門ではある意味元祖と言っても過言でないT-RackSをリリースしたIKですので、これは大いに期待出来そうです。10種類ものアルゴリズムを切り替えられるのもうれしいですね。オリジナルT-RackSへのリスペクトと言えそうな黄色のGUIもグッドです。


商品のご購入/ご予約/お問い合わせは
TEL: 03-3568-8363 E-Mail: info@sounduno.com

1 2
関連記事
© 2016 サウンドウーノ 機材コーディネーター 宇野克郎 · Subscribe:Posts