Subscribe:Posts

Home » ニュース/ブログ, 新着情報, 注目記事 » 新着情報!(2016年1月)



1月6日

(遅ればせながら、、)
あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします!!

すいません、、Facebookページなのだから自宅からも書き込めたのですが、新年のご挨拶をうっかりしそびれておりました。今年も気ままにつぶやいてまいります。皆様のお役に立てれば幸いです。よろしくお願いいたします。


1月6日

年末から年明けに掛けて、Wavesから新たなプラグインがいくつかリリースされました。

greg-wells-pianocentric

まずはGreg Wellsさんのシグレーチャーシリーズです。
・Greg Wells PianoCentric
http://www.waves.com/plugins/greg-wells-pianocentric

・Greg Wells VoiceCentric
http://www.waves.com/plugins/greg-wells-voicecentric

また年が明けて発表されたeMotion LV1 Live Mixer用としても開発されている、eMoシリーズのニュープラグインです。

・eMo F2 Filter
http://www.waves.com/plugins/emo-f2-filter

・eMo Q4 Equalizer
http://www.waves.com/plugins/emo-q4-equalizer

・eMo Generator
http://www.waves.com/plugins/emo-generator

Wavesのプラグイン、正直数が増え過ぎて、全てを把握するのが相当困難になってきましたね。


1月20日

siomkii-main-02

NAMMの季節がやってまいりました。Apogee社からSymphony I/O MkIIが発表されております。Symphonyを発売時から使ってまいりましたので、これは気になりますね。


1月20日

header_blobs

http://www.celemony.com/ja/melodyne/new-in-melodyne-4

こちらは遅ればせながらなニュースです。今やピッチ補正ソフトのスタンダードとなったMelodyneのニューバージョン、Melodyne 4がCelemony社からリリースされております。長らく放っておかれていたMelodyne Studioもメジャーバージョンアップいたしました。その新機能を見ると、制作スタイルそのものに大きな影響を与えそうなほど革新的です。サウンドウーノ・スタジオにも早速導入いたしました!


1月21日

logic1021

AppleからLogic Pro X 10.2.1がリリースされております。改善点を見ると、使う上で今ひとつ不満だった点の改善を多く含んでますね。


商品のご購入/ご予約/お問い合わせは
TEL: 03-3568-8363 E-Mail: info@sounduno.com

関連記事
© 2016 サウンドウーノ 機材コーディネーター 宇野克郎 · Subscribe:Posts