11月5日
Universal AudioからUADソフトウェア v8.4がリリースされております。今回新たに加わったプラグインは「Eventide H910 Harmonizer」「Oxide Tape Recorder」「Marshall Bluesbreaker 1962 Amplifier」「Marshall Silver Jubilee 2555 Amplifier」です。EventideはNative版がリリース済み、Marshallはモデルの追加になりますが、あまり聞き慣れないOxide Tape Recorderが気になります。
全てのMarshall amplifierプラグインは、 Unisonテクノロジー対応しており、Mac OS X El Capitan との互換性向上も図られているとの事です。
http://www.uaudio.jp/support/uad/84.html
11月7日
Pro Tools 12.3のダウンロードが開始されました。Pro Tools 12のライセンスをお持ちの方はAVIDアカウントからダウンロード可能です。
OSXでの対応バージョンは10.8.5、10.9.5、10.10.3〜10.10.5となっており、10.11 El Capitanへの対応バージョンはまだ開発中との事です。図説付きの”What’s New” PDFが17ページにも及びます。じっくり読まねば。
http://avid.force.com/pkb/articles/ja/download/Pro-Tools-12-3-Downloads
11月12日
先日リリースされたPro Tools 12.3、Macの対応OSにMac OS X 10.11 El Capitanが正式に追加されました。OS X の下位バージョンに関しましても、10.9.0-10.9.5、10.10.0-10.10.5と対応幅が広がっております。
http://avid.force.com/pkb/articles/compatibility/Pro-Tools-12-System-Requirements
11月16日
AVIDからEleven MKIIプラグインがリリースされました。アンプのモデリングが大幅に増強されております。既にElevenをお持ちの方は6,100円でアップグレード可能です。
弊社のライセンスも早速アップグレードいたしました。プラグインのバージョンは12.3、AAX DSP/Nativeのみの供給となり、Pro Tools 11以降が必須です。ただアップグレードしたiLokのライセンスはEleven/Eleven LE/Eleven MKIIのトリプルライセンスになりますので、アップグレードしてもTDM/RTAS版用のライセンスも残る様です。
http://www.avid.com/en/plugins/eleven-mk-ii
11月19日
Native Instruments社の製品が、Mac OS X 10.11 El Capitanに正式対応した様です。
『OS X 10.11 (El Capitan)とNI製品の互換性ニュース』
11月25日
iZotope製品がMac OS X 10.11 El Capitanに正式対応した事が発表されました。
『El Capitan Support Now Available
Learn what iZotope products require updating for Mac OS X 10.11』
商品のご購入/ご予約/お問い合わせは
TEL: 03-3568-8363 E-Mail: info@sounduno.com