ここ1週間ほどのアップデート情報をまとめてお送りいたします。
Digidesign Pro Tools HD Software バージョン7.4.1 公開
ついにMac OSX 10.5 Leopard対応のアップデータが公開されました。
しかしまだPro Tools HDのみの対応で、更に対応機種は2008年1月発表のMac Proのみ、また対応OSも10.5.1のみとなっております。
かなり使用環境が限定されるLeopard対応版になりますのでお気をつけください。
まずは新規でPro Tools HDを導入される方を優先したという感じでしょうか。
旧モデルのMac ProやPowerPC環境でのLeopard対応も、順次進めていくと言うことです。
詳細、ダウンロードはこちら(ログインが必要です。)
Toontrack EZdrummer バージョン1.1.2 公開
主にバグフィックスのマイナーアップデートのようです。
詳細、ダウンロードはこちら(英文、ログインが必要です。)
Ableton Live バージョン7.0.2 公開
Live 7でのバグが多く解消されているようです。
詳細、ダウンロードはこちら(ログインが必要です。)
Vienna Ensemble バージョン2.0.2870(Win XP/Viata, 32+64bit)/バージョン2.0.2869(Mac OSX 32bit) 公開
MIDI信号の受信に関するバグが解消されております。
詳細、ダウンロードはこちら(英文、ログインが必要です。)
Celemony Melodyne Plugin バージョン1.0.3 公開
メモリーの使い方の最適化の他、Logic 8で使用する際のバグが解消されております。
詳細、ダウンロードはこちら(英文、ログインが必要です。)
Sony Creative Software Sound Forge バージョン9.0e 公開
バグフィックスのマイナーアップデートです。
Sony Creative Softwareのサイト、いつの間にやら日本語化されておりますね。
ダウンロードはこちら
Audioease Altiverb バージョン6.1.2/Speakerphone バージョン1.0.2 公開
Logic 8での動作のバグフィックスなどが行われているようです。
Altiverbのダウンロードはこちら(英文、ログインが必要です。)
Speakerphoneのダウンロードはこちら(英文、ログインが必要です。)
Native Instruments Akoustik Piano バージョン1.1.3 公開
Mac OSX 10.5 Leopardに正式対応いたしました。
NIのサイトも遂に日本語化です。
先ほどのSony Creative Softwareのサイト同様、オンライン・ショップまで日本語化されているので、今年はこの流れに拍車が掛かりそうですね。
ダウンロードはこちら(ログインが必要です。)
商品のご購入/ご予約/お問い合わせは
TEL: 03-3568-8363 E-Mail: info@sounduno.com