Subscribe:Posts

ページ: 1 2 3 4 5

Home » ニュース/ブログ, 店長ブログ, 注目記事 » サウンドウーノ日記(2013年7月)



7月1日

後で確認します。


『PLAY製品 オーサライズ方法(iLokアカウント・EastWestアカウント作成)』


7月1日

今日の夕飯はちょっと贅沢してVOLKSでステーキ。サマーキャンペーンで450gの肉が登場してたので、怖いもの見たさに頼んでしまいました。。写真からこの厚みが分かるかなぁ。あ、シェアして食べてますんで、念のため。

130701


7月2日

Play 4とな!?Play Proはどこへ行ったのかな。。私ネットで注文済ませてるんだけど。。


7月2日

McDSPがPro Tools 11対応のアップデータを公開。AAX化が遅れてたMC2000やML4000のインストーラも新しくなってます。やっぱりこの前の半額セールでChannel Gとか未だ持ってないのひと揃い買っとけば良かった。。


7月2日

昨日Pro Tools 11.0.1が公開されてたのね。知りませんでした。ちゃんと情報追っかけてないと置いてかれちゃうな。。PT11.0では非対応だったReVibeがAAX DSPに対応した模様。対応してなくて衝撃だったから早々に解決して良かった。

PDFを読んでて気付いたんだけど、PT11でEleven Rackを使った時ギターウィンドウが出てこないって書いてある。HDでもそれが使えて便利だったから買ったのに。。Eleven Rack、ほとんど使ってないし今のとこはアンプ鳴らせるし手放すかなぁ

http://akmedia.digidesign.com/support/docs/Pro_Tools_11_0_1_Read_Me_Mac_79809.pdf


7月2日

Pro Tools 11対応プラグイン、日増しにどんどん増えてる。ベータ版で動いてる状態は結構見てるから、ここ数ヶ月でそこそこ対応しちゃうんじゃないかな。どこかでPT11対応済み一覧表作んなきゃ

10203_568963399813622_1331654060_n


7月3日

数ヶ月前から会社でウォーターサーバーレンタルしてるんだけど、まだスタジオ稼働してないし、基本一人が多いから水が全然減らない。サーバーをレンタルする以上は定期的に水買わなきゃいけないのはもちろんのこと。数年前に水を消費し切れず1年程で契約を止めた経験があるので、今回はそうならないように、大きいペットボトルで水を家に持ち帰り、会社と家とで水出し麦茶を作ってる。

ここまではまぁ普通だと思うけど、数日前からこの麦茶を通常のペットボトルに移して持ち歩くようになった。持ち歩けば結構飲むもんだ。のど乾いたら自販って流れが無くなる。実は最近缶コーヒーが異常にまずく感じるようになってきてて、お茶が一番安心という、ジャンキーな食生活を送り続けてきた私にはあり得ない流れになってる。年取るといろいろ変わるもんだ。ちなみにスイーツ好きはそれほど変化ありません。


7月4日

MAGMAのシャーシ必須になったら、Thunderboltケーブルで音質変わるとか始まりそうだなぁ。

『住友電工、直径3.2mmの「細径Thunderboltケーブル」の販売を開始』


7月4日

サウンドウーノのHPは放置状態で、FacebookかTwitterに日々書き込む今の状態を打破すべくあれこれ思案中。まずはHPとSNSの連携を取るためにサウンドウーノのFacebookページを作ろうと思うんだけど、カテゴリを何にするかで多いに悩んでる。普通に会社としての登録がノーマルだろうけど、業務内容でまた悩んじゃうし、芸能・エンタメにスタジオとかあったりして、これはこれで憧れる。でもサウンドウーノさんって楽器売ってるんですか??ってよく言われるから、小売店である事は主張したいし。。うーーむ。。

よく分からないまま作れてしまった、、Facebookページ。。早速のいいね!ありがとうございます。しばらくはテストが続くと思いますので。。

https://www.facebook.com/sounduno

機材ネタ検証記事はサウンドウーノのFacebookページにあげて、しばらくは私がそれをシェアするってのでおk??そうすればジリジリとFacebookページにお誘い出来るかな。でこっちの個人ページは空気清浄機ネタや深夜スイーツネタに終始するという。。

近いうちにサウンドウーノHPにFacebookページの書き込みが反映されるようにすれば、全然更新しなかったサイトが、一気にしょっちゅう更新するHPに生まれ変わるという目論み。

ソフトウェアのアップデートのお知らせなんかはFacebookページすごい楽かも。HPだと何となく体裁気にしちゃって画面キャプチャしたり何だして、ちょっとしたニュースのアップにも数時間かかっちゃう。まぁあれだけ放置しておいて偉そうに言えた義理はないですが。。

いい加減新スタジオと新事務所のちゃんとした写真撮んなきゃな。移転してから早2ヶ月、スタジオの改修工事とかあったりしたから、新事務所を全然活かせてない。そろそろ本格稼働しなきゃ。ということで今日はここまで。寝ます。ありがとうございました。


商品のご購入/ご予約/お問い合わせは
TEL: 03-3568-8363 E-Mail: info@sounduno.com

1 2 3 4 5
関連記事
© 2013 サウンドウーノ 機材コーディネーター 宇野克郎 · Subscribe:Posts