6月1日
5月30日までのキャンペーン商品、買うの忘れてた!っと今サイトに行ったらまだキャンペーン価格。ホッと胸を撫で下ろし、購入手続きを進めていたら、クレジットカードの番号を入れるページに移動した瞬間に通常価格に戻った。。もう絶対買わない。ムッキー!!
6月3日
スタジオ、やっと元に戻ってきました。でもまだ1週間はかかるかな。。
6月3日
宮地MIDさん、Dangerous Musicの取り扱い開始!待ってました!!
http://www.miyaji.co.jp/MID/product/dangerousmusic/index.php
6月4日
今日天井にダウンライトが入りました。前の状態ではレールだったけど、改修工事で天井高が低くなる事への対策。位置の調整は出来なくなるけど、やっぱりダウンライトの方が良い感じ。調光も付けます。
6月4日
新しい事務所に引っ越すにあたり、CD、LPを自宅に置くか事務所に置くかでそこそこ悩んだけど、事務所の方が間違いなく高音質で聞けるんだから、考えるまでもない、全部事務所に持って来ました。どうせならLPを気軽に聞けるアイテムが欲しいので、ヤフオクで買っちゃいましたよ。この手のプレーヤー、前から欲しかったんです。
新しい事務所に引っ越すにあたり、CD、LPを自宅に置くか事務所に置くかでそこそこ悩んだけど、事務所の方が間違いなく高音質で聞けるんだから、考えるまでもない、全部事務所に持って来ました。どうせならLPを気軽に聞けるアイテムが欲しいので、ヤフオクで買っちゃいましたよ。この手のプレーヤー、前から欲しかったんです。
Posted by 宇野 克郎 on 2013年6月3日
6月5日
ついにGForce Softwareの64bit化が始まったようです。まず第一弾はM-Tron ProとVSMから。早速ダウンロード!と思ったけど、GForceのサイトに全然繋がらない。。
http://gforcesoftware.info/interface/external_view_email.php?C9124237434830159314419896302627stf
6月5日
そしてFluxからは待望のEpure V3 AAX Native/DSP対応版がリリース。Native版、TDM版をお持ちの方はそれぞれ無償アップデート。ちなみにElixirもV3でAAX Native/DSP対応済み。
私は両製品ともNativeしか持ってないんだけど、Flux、なぜかNative to DSPのアップデートがストアにない。。
http://www.fluxhome.com
6月6日
このドーナッツ盤、持ってる事自体忘れてた。この曲はCDで聞いても全然グッとこなくて、学生時代にアメリカオリジナル盤を買ったんだった。十数年振りにこの盤で聞いた。やばいなぁ。。またドーナッツ盤にハマりそう。
このドーナッツ盤、持ってる事自体忘れてた。この曲はCDで聞いても全然グッとこなくて、学生時代にアメリカオリジナル盤を買ったんだった。十数年振りにこの盤で聞いた。やばいなぁ。。またドーナッツ盤にハマりそう。
Posted by 宇野 克郎 on 2013年6月5日
商品のご購入/ご予約/お問い合わせは
TEL: 03-3568-8363 E-Mail: info@sounduno.com