Subscribe:Posts

ページ: 1 2 3 4 5 6 7

Home » ニュース/ブログ, 店長ブログ, 注目記事 » サウンドウーノ日記(2013年5月)



5月1日

やってしまった。。新事務所のソファで寝落ち。。てっぺん過ぎまでは憶えてるけど、その後の記憶がない。4時間ほどしか寝てないけど、気分スッキリ、作業を再開しております。

取りあえずアスクルに事務家具の注文を完了。新事務所は完全事務所仕様なので、収納が全くない。CD棚を新調するかかなり迷いどこ。今使ってるの、もう結構古いし。しかし新調したら古いのの処分がまた大変。。

どなたかもらっていただけませんかね。ただの文庫本棚ですが、棚板追加してるので収納力はかなりあります。

130501_1

昨晩も書いたけど、新事務所、何せ収納がない。大きい押入れが複数あった旧事務所とは大違い。収納がないと一向に段ボールが空かないので、高さ185mmの事務棚を一つ速攻頼んだ。流石はアスクル、今日の夕方には届いて、写真はその棚のネジセット。。これ、1人で作るの、そこそこ危険な気がしてきた。少なくとも1人だと組んだ場所から動かせない気がする。。

130501_2

何だか実にあっさりと、面白くない!と言いたいぐらい簡単に組み上がってしまった、アスクルの事務棚。扉の色の選択が出来るタイプでオレンジもあったんだけど、オレンジオレンジもどうかなと思って赤にしてみた。

この色合い、どうなんだろう??コントロールルームの扉のオレンジが負けてる。。事務棚の癖に主張強過ぎ。普通に白でも良かったかな?ま、もう遅い。おかしくは無いので良しとする。

後はCD棚とLPラックをどうするか。写真には黒のCDラックが入ってるけど、これはもう収納が足りないので変更予定。

130501_3


5月7日

私の仕事柄GWはあまり関係ないが、GW明け1日目の今日はこの時間に起きてみた。GW中も仕事はしてたけどやはり若干お休みモードだったので、今日からエンジンかけて、まだ全然終わってない引っ越し片付けを早いとこ終わらせる。


5月8日

新事務所のお引っ越し作業、やっとこさ事務スペースの形がまとまりつつある。机に向かって仕事をする空間が出来た。スタジオの方はといえば、どうもそれなりに大掛かりな調整が必要になりそうな気配。ちょっと今のままではすぐに使える状態ではないという判断。引っ越したらスタジオを満喫!!って思ってたけど、やはりなかなかに難しい。。多少時間掛かっても、結果良いものになればいいんだけど。。


5月8日

昨夜ICONさんのニュース見ておぉ!!と思ってたら、今朝起きたらもうダウンロード開始されてた、UAD v7.0。Ocean Way Studio Pluginsは、United Weastern Studio Pluginsという名前の方ががうれしかったなぁと思わなくもないが、とてもとても魅力的。Ocean Way Hollywoodの機材リストは何度見たことか。。ニーブさんもすごいけど、ビルパトナム派の私です。

70_downloads


商品のご購入/ご予約/お問い合わせは
TEL: 03-3568-8363 E-Mail: info@sounduno.com

1 2 3 4 5 6 7
関連記事
© 2013 サウンドウーノ 機材コーディネーター 宇野克郎 · Subscribe:Posts