Subscribe:Posts

ページ: 1 2 3 4

Home » Pro Toolsレポート, ニュース&レポート, レポート記事, 注目記事 » Pro Tools 12 導入レポート!



PT12_1

Pro Tools 12のリリースから数日が経ちました。サウンドウーノでは検証も兼ね、Pro Tools HDのサポートプランを導入してみる事にいたしました。スタジオMac Proの検証用OSの方にPro Tools 12をインストールしてみます。毎度お馴染みの連続検証レポートの始まりです!


PT12_2

お馴染みのアクティベーションカードです。Pro ToolsサポートプランをアクティベートするとPro Tools 12を入手出来ますが、アクティベートしたその日から1年間サポートのカウントダウンが始まりますので、私は来年の3月29日までに再度サポートプランをアクティベートしないと、その後のPro Toolsのメジャーアップデートが出来なくなってしまいます。

このサポートプランの導入時期ですが、今後Pro Tools 12がマイナーアップデートをし、使いたい新機能が追加されてから、というのが良いのではないかと思います。ただ必ず今年中にアクティベートをする必要がある事を忘れないでください。


PT12_3

アクティベーション作業が終わり、無事にiLokへのデポジットが出来ました。ご覧いただいた通り、Pro Tools 10、11、12の複合ライセンスになっております。Pro Tools 2016、Pro Tools HD 2016というライセンスもありますね。あくまでも予想ですが、1年以内にこのライセンスが更新されないと、その後のメジャーアップデートが出来なくなるのではないかと読んでおります。


商品のご購入/ご予約/お問い合わせは
TEL: 03-3568-8363 E-Mail: info@sounduno.com

1 2 3 4
関連記事
© 2015 サウンドウーノ 機材コーディネーター 宇野克郎 · Subscribe:Posts