Subscribe:Posts

Home » Pro Toolsレポート, レポート記事 » Pro Tools HD 7.4 と Mac OS X 10.5


Mac OS X環境でのPro Tools Software 7.4は、Mac OS 10.4.9のみサポートとなっておりますが、ここは人柱のサウンドウーノ、こっそりMac OS X 10.5環境(Mac OS X 10.4.10からのアップデート・インストール)でもインストールしてみました。

PT74_OSX10_5

Wavesなどの10.5に非対応のプラグインを読み込めませんでしたが、普通に起動し、デモソングの再生も可能でした。

これは本当にあくまで一応のご報告です。決してPro Tools バージョン7.4がMac OS X 10.5に対応しているわけではありませんので、よろしくお願いいたします。

ちなみにMac OS X 10.5上のLogic Pro 8でも、DAE及びDirectTDMでの起動が可能でした。

PT74_LP8_OSX10_5

この様子ですと、Pro ToolsのLeopard対応は結構近いような気もします。
繰り返しになりますが、デジデザインさんの非サポート環境でのお話ですのよろしくお願いいたします。


株式会社サウンドウーノ 宇野克郎
〒106-0044 東京都港区東麻布2-2-3 麻布飯倉ナショナルコート603
TEL: 03-3568-8363 FAX: 03-3568-8364
E-Mail: info@sounduno.com
URL: http://www.sounduno.com

関連記事
© 2007 サウンドウーノ 機材コーディネーター 宇野克郎 · Subscribe:Posts