Subscribe:Posts

ページ: 1 2 3

Home » ニュース/ブログ, 新着情報, 注目記事 » 新着情報!(2014年10月)



10月4日

EWHP

年月をかけてこつこつとライブラリを増やしてきたEast West社のHollywoodシリーズ、この度 “Hollywood Orchestral Percussion” が本国でリリースされました。これでついにシリーズが完結するようで、Hollywoodシリーズを全て同梱した “Hollywood Ochestra” という製品も同時にラインナップされております。このバンドル品のライブラリ総容量、何と680GBにもなるそうです。。

http://www.soundsonline.com/Hollywood-Orchestral-Percussion

またPercussionのリリースと同時に、Play バージョン4.2.2が公開されております。

http://www.soundsonline.com/Support


10月4日

smack_interface1

Big Fish AudioからユニークなKontaktライブラリがリリースされております。CLAP/SNAP/STOMP系の音を集めた製品だそうです。手拍子や指パッチンの音は、曲にピタッとはまる音を探すのはなかなか面倒ですからね。お値段もお安いですし、結構重宝するかもしれません。

http://www.bigfishaudio.com/detail.html?516163


10月4日

バージョン2.1のリリースで遂にAAXを含む64Bit対応を果たしたSpeakerphone、この度バージョン2.1.3がリリースされ、対応が遅れていたWindows版も無事64bitに対応いたしました。

http://www.audioease.com/Pages/Speakerphone/speakerphone.html


10月4日

XL-Desk-large

API社のTHE BOXなど、自宅スタジオや小規模スタジオでの使用を意識した中堅クラスのコンソールが注目を集める中、SSL社からXL-Deskが発表されました。X-Deskと既に廃番のX-Pandaを合わせ、より使い易くコンソールのスタイルに仕上げたような仕様で、X-Desk同様EQとコンプは付いていないものの、API500フォーマットモジュールを追加する事で拡張が可能になっております。

サウンドウーノ・スタジオではずっとX-Deskを使用しており、しかし今のスタジオを作ってから「やっぱりコンソールが欲しいなぁ」と思ってたところへこの発表、、正直かなり魅かれております。。

http://solidstatelogic.com/music/xl-desk/


商品のご購入/ご予約/お問い合わせは
TEL: 03-3568-8363 E-Mail: info@sounduno.com

1 2 3
関連記事
© 2014 サウンドウーノ 機材コーディネーター 宇野克郎 · Subscribe:Posts