4月3日
通常業務。SoundToysの最新アップデータで、64bit VST MacとAAX Native Winがサポートされたようです。
https://www.soundtoys.com
4月4日
PreSonusの新しいミキサー、オプションカードでThunderboltやDante、AVBにも対応するらしく、これ1台で外でのお仕事がいろいろ解決するかもな期待をしております。
4月5日
ヤフオクで落札したAPI 560bのペア、昔から憧れてたEQ500ラックにしてみました。ここではみ出したのが昨年勢いで買った512bのペア。ここはプリ500ラックも作ればいいじゃん!という悪魔の囁き。そんなに機材必要ないのに。。
4月8日
ここ1年ほどで、常に人気のオールド機材の価格は高騰の一途をたどり、人気に陰りが出てきた機材の価格が一気に落ちてきた。人気の機材が欲しいけど、ここまで高いと本当にそれじゃなきゃダメなの??って考え出しちゃう。最近の機材もいい物たくさんあるし。でも憧れも大切。もう寝て明日考えよう。
4月9日
私も業界長いので、宮地さんがどれだけの規模の会社か分かってるつもりだったけど、あらためて見てビックリ。ビデオのレベルも高い!ここはサウンドウーノバージョンで対抗か、、、全く持ってウソです。。
4月11日
Fluxの半額セール、セールの度に買おうとするんだけど、ラインナップ見てるとどうせ買うならフルパックのAAX DSPじゃないと意味ないなって思って、高い!今度にしよう、、の繰り返し。。
4月11日
実は、、DTMマガジン最新号の5月号に、私宇野克郎が登場したりしております。「島崎貴光氏が交流する第一線のクリエイターを迎え、プロとして生き抜く術を聞き出す対談連載『THE VOiCE』」にて取材していただきました。ん、、第一線のクリエイター!?
本当に私で良いのですか??とお聞きしつつも、このような機会またいつ訪れるか分かりませんので、少しでもお役に立てればと、出演させていただきました。謙虚な姿勢を心掛けたつもりではありますが、お腹の貫禄だけは隠せなかったようです。
商品のご購入/ご予約/お問い合わせは
TEL: 03-3568-8363 E-Mail: info@sounduno.com