Subscribe:Posts

ページ: 1 2

Home » ニュース/ブログ, 新着情報, 注目記事 » アップデート、新着情報(2013年11月)



11月1日

SoundToysから、TDM/Native Effects 4.3.1、Little Microshift/Radiator/Devol-Loc Deluxe 1.3.1がリリースされました(Macオンリー)。AAX/AU(32/64-bit)に対応しております。

SoundToysのアップデート情報は何度かお知らせしておりますが、今回のバージョンがAAX Native 32/64bitへの正式対応バージョンとなるそうです。またAUプラグインはOS10.9 Mavericksへの対応バージョンとなります。

https://www.soundtoys.com/


11月1日

PreSonus Studio One 2.6.1がリリースされました。OS10.9 Mavericksへの正式対応バージョンになるそうです。

http://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/registration/


11月5日

A|A|S社からUltra Analog VA-2 v2.0.2がリリースされました。いくつかのバグフィックスの他、Pro Tools 10に対応するAAX 32bit Nativeフォーマットが追加されているとの事です。

VA-2は既にAAX 64bitに対応しておりましたが、まだPro Tools 10が必要となる場面はありますので、こういう細かい対応は素晴らしいと思います。

http://www.applied-acoustics.com/


11月5日

数日前のニュースになりますが、Vocaloid V3用のエディターとしてクリプトンさんがリリースしているPiapro Studioのv1.1.0.0がリリースされ、ついにMac AUフォーマットに対応いたしました。遂にLogicやGarageBandでも初音ミクV3を歌わせる事が可能になりました!

http://www.crypton.co.jp/mp/do/support/vi_engine?id=27

記念してLogicで打ち込んでみました。ミクさんに華麗に歌っていただくにはやはりそれなりの熟練が必要です。お恥ずかしい。。

miku_logic

↓こんな感じです。。
http://www.sounduno.com/sound/miku_logic.wav


11月7日

Celemony社からMelodyne editor/assistant/essentialのバージョン2.1.2がリリースされました。OS X 10.9 Mavericksへの対応の他、DAW上での機能向上が図られているとのことです。

http://www.celemony.com/cms/


11月12日

Best Service Engine バージョン2.2.0.52がリリースされておりました。主にバグフィックスのアップデートのようです。

http://www.bestservice.de/service.asp/downloads/en


11月12日

Slate Digital Trigger 2 バージョン1.0.9がリリースされました。Trigger 2、バージョンの表記がややこしいです。。

http://users.drumclassroom.net/


次のページへ

1 2
関連記事
© 2013 サウンドウーノ 機材コーディネーター 宇野克郎 · Subscribe:Posts