Subscribe:Posts

ページ: 1 2

Home » ニュース/ブログ, 新着情報, 注目記事 » アップデート、新着情報(2013年8月)



8月3日

SoundToysからバージョン4.2.0リリースされ、AU64bitとVST64bit(Win)に正式対応いたしました。AAX64bitも既にパブリックベータ版でリリースされております。SoundToysは64bit化が今ひとつ遅れていただけに、嬉しいニュースですね。

https://www.soundtoys.com/acct/


8月7日

mcdsp_201308new

McDSP社から3つの新しいプラグインが発表されました。最近のMcDSPプラグインは世代の違いを感じさせてくれる優秀な物ばかりですので、これは期待です。

https://www.facebook.com/McDSPaudio


8月9日

WavesからV9r13インストーラーがリリースされました。主にバッグフィックスのマイナーアップデートのようです。Wavesのサイト、いつの間にやらデザインが変わっておりました。

http://www.waves.com/downloads/v9


8月10日

mikuv3_img1

「初音ミク V3」の発売日が9月26日に決定いたしました。ハイブリッド版のPiapro Studioが同梱されており、ついに初音ミクがOSXでも使えるようになります。

OSX版Piapro StudioはまずVSTiに対応、近い将来アップデートによりAUにも対応するという事です。YAMAHA Vocaloid EditorのMac版はCubase専用となるため、Logicユーザーが初音ミクを使用するには、Piaopro StudioのAU対応アップデート待ちとなります。

http://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/mikuv3.jsp


8月10日

Pro Tools 10.3.7がリリースされました。主にバグフィックスのマイナーアップデートのようです。

http://avid.force.com/pkb/articles/Download/Pro-Tools-10-3-7-Downloads

PT1037_icon

Pro Tools 10.3.7を入れるとアイコンが10の数字付きに変わります。PT11とPT10のアイコンを両方Dockに入れると、どっちがどっちだか分からなくなるというクレームが全世界から寄せられたのでしょう。

 

 



次のページへ

1 2
関連記事
© 2013 サウンドウーノ 機材コーディネーター 宇野克郎 · Subscribe:Posts