8月2日
IK MultimediaからPro Tools 11にも対応したAmpliTube バージョン3.11がリリースされました!
http://www.ikmultimedia.com/news/?item_id=2772
8月9日
IK Multimediaから、AmpliTubeに続いて、AAX64bitにも対応したT-RackS CS 4.2がリリースされました。つまりCSRもPro Tools 11で使用出来るようになります。
また同時に、T-RackS Custom ShopにNEVE 33609タイプのコンプレッサーが登場いたしました。T-RackS CSのプラグインはある意味オリジナル機器の忠実なシミュレーションというよりも、よりも効果が分かりやすく使い易くなるような設計となっており、個人的には非常にコストパフォーマンスが高いと思っております。
http://www.ikmultimedia.com/news/?item_id=2806
8月10日
Pro Tools 10.3.7がリリースされました。主にバグフィックスのマイナーアップデートのようです。
http://avid.force.com/pkb/articles/Download/Pro-Tools-10-3-7-Downloads
Pro Tools 10.3.7を入れるとアイコンが10の数字付きに変わります。PT11とPT10のアイコンを両方Dockに入れると、どっちがどっちだか分からなくなるというクレームが全世界から寄せられたのでしょう。
8月10日
昨日T-RackSのアップデートをお知らせしたIK Multimedia社のサイトを覗いてみたところ、先日のアップデートのそのまたマイナーアップデートである、AmpliTube 3.11.1がリリースされておりました。この手のアップデートは大抵バグフィックスものなので、何はともあれ当てておきましょう。
http://www.ikmultimedia.com/userarea/
8月23日
祝!!Sonnox OxfordがPro Tools 11対応アップデータを公開いたしました!まだ全てのプラグインが対応したわけではないですが、EQ 、Dynamics、InflatorのメインどころはHDXにも対応しております。McDSPとSonnoxが対応したのは心強いですね。Waves、UADが待ち遠しいです!!
http://www.sonnoxplugins.com/pub/plugins/support/PT11-support.htm?i=Web_eNews_AUG13
商品のご購入/ご予約/お問い合わせは
TEL: 03-3568-8363 E-Mail: info@sounduno.com