前回の記事で予告した通り、今回はMagmaの4スロット拡張シャーシのホストカードに、MacBook Proで使用可能なExpressCardを使い、UAD-1とTC PowerCore Mk2をMacBook Proで使ってみます。
使用するMagmaのExpansion Chasisは、32bit PCIが4本の仕様の物です。
MacBook Proに挿すExpressCardのホストカードは、2スロットPCIや7スロットPCIの拡張シャーシとも互換性があります。
4スロットの拡張シャーシにUAD-1×2とPowerCore Mk2x1を入れた状態で、MacBook ProにExpressCardを挿し、まずはUAD-1の最新ドライバをインストールしてみました。
何度起動し直しても100%カーネルパニックでした。
ひょっとしたら最新の4スロット拡張シャーシなら大丈夫なのかもしれませんし、UAD-1を1枚に減らしたり、PowerCore Mk2だけにすれば大丈夫なのかもしれません。
しかしUAD-1はExpressCardを使ったUAD-Xpanderの発売が控えております。PowerCoreもFireWire仕様が存在します。
ということで、この検証はこれ以上追いかけるのは止めました。残念!!
株式会社サウンドウーノ 宇野克郎
〒106-0044 東京都港区東麻布1-17-13 エスファイン1F
TEL: 03-3568-8363 FAX: 03-3568-8364
E-Mail: info@sounduno.com
URL: http://www.sounduno.com