Subscribe:Posts

Home » Pro Toolsレポート

プラグインバンドル(PTHD)登場!

プラグインバンドル(PTHD)登場!

先日、Pro Tools HDの『年間アップグレード/サポートプラン』に加入の方には、新しいクリエイティブ・プラグイン・バンドルが付属するする事が発表されました。 以下、ご参照ください。↓ 『「Pro Tools | H ... 続きを読む
Pro Tools 12 導入レポート!

Pro Tools 12 導入レポート!

Pro Tools 12のリリースから数日が経ちました。サウンドウーノでは検証も兼ね、Pro Tools HDのサポートプランを導入してみる事にいたしました。スタジオMac Proの検証用OSの方にPro Tools 1 ... 続きを読む
Pro Tools | First が発表されました!

Pro Tools | First が発表されました!

NAMMショー2015では、Pro Toolsの機能限定版無償バージョンであるPro Tools | Firstも発表されました。 http://apps.avid.com/ProToolsFirst/ Pro Tool ... 続きを読む
Pro Tools 12 が発表されました!

Pro Tools 12 が発表されました!

現在行われているNAMMショー2015にて、AVID Pro Tools 12が発表されました。 http://www.avid.com/US/products/pro-tools-software 以下、現状で分かって ... 続きを読む
Pro Tools HD 10.3.9を検証しました。

Pro Tools HD 10.3.9を検証しました。

5月15日 本日AVIDさんより、Pro Tools HD 10.3.9に関する不具合の報告が入りました。以下、その詳細についてです。 Pro Tools HD 10.3.9 システムにてインプット・モニタリングの機能が ... 続きを読む
Pro Tools 11 リリース速報

Pro Tools 11 リリース速報

まずはPro Tools 10.3.6をインストール。起動確認中。 以下のリンク先にPro Tools 11へのアップデートにおける事前作業が載っております。特にPro Tools 10.3.6とPro Tools 11 ... 続きを読む
Pro Tools 10 についてのあれこれ(その3:価格)

Pro Tools 10 についてのあれこれ(その3:価格)

  速報!!交換アップグレードを含む国内での販売価格が発表されました。 Pro Tools HDX 新規購入 ※2013年4月改訂 (HDXカード1枚の場合) ・Pro Tools HDX OMNI Syste ... 続きを読む
Pro Tools 10 についてのあれこれ(その2)

Pro Tools 10 についてのあれこれ(その2)

  前回に続き、Pro Tools 10を特集してまいります。 今回のPro Tools 10の発表で衝撃だったのは、Pro Tools HD Accelの後継となるPro Tools HDXの発表です。何年も ... 続きを読む
Pro Tools 10 についてのあれこれ(その1)

Pro Tools 10 についてのあれこれ(その1)

先週末に行われたAES 2011 NYにおいてAVID Pro Tools 10が発表され、すぐさまアップデータのダウンロード販売が始まりました。 WEB上では「待望のPro Tools 10」という謳い文句が踊っており ... 続きを読む
Pro Tools HD 9のアップグレードの手順

Pro Tools HD 9のアップグレードの手順

まず www.avid.com/activation へアクセスしてください。 上のページになりますので、アカウント情報を入力し、ログインしてください。 (アカウント情報はデジデザインの頃から引き継がれております。) 上 ... 続きを読む
© 2011 サウンドウーノ 機材コーディネーター 宇野克郎 · Subscribe:Posts